生徒さんの声 ナード・ジャパン · 16日 12月 2024
アドバイザーはもっていたのですが、精油とリラックストリートメントの相乗効果を知りたくて(家族を癒してあげられるかも?!なんてよくばりな事も考えつつ) ナードジャパン認定リラックストリートメントコースをど~しても受けたいっ!と思い、探したところ香音を見つけました。 これが、知れば知るほど楽しくて♪楽しくて♪...
生徒さんの声 ナード・ジャパン · 15日 12月 2024
セラピストコースを選んだ動機は、当時サロンに従事しており、スキルを上げて専門性を磨きたかったことに加え、ケモタイプ精油のもとである植物に触れらる農園研修などにも魅力を感じたからというはじめは、ごく月並みな理由でした。 多忙で教室見学の時間をさけなかった私は、教室選びの際、自宅でO-リングや波動checkをして、”Yes. Go!...
生徒さんの声 ナード・ジャパン · 15日 12月 2024
まだ最初のころ、先生の背中で練習をしていた時に、うつ伏せで見えていないのに右の手首の角度を小さく、とか前足をもう少し前に出してと言われ、その通りにするとすごく楽に施術できるようになってびっくりしました。その時から自分の真剣さが変わりました。...
生徒さんの声 ナード・ジャパン · 15日 12月 2024
私が50歳を過ぎてセラピスト講座を受講したのは「ナード」を知ったからです。 アロマがこんなにもメディカルだとは…医療に携わってきたものとしてはまさに目から鱗でした。 からだにもココロにもこんなに自然に、優しく、ゆっくりと効果をもたらす力が植物にあるのかと。それは本当に驚きでした。...
生徒さんの声 ナード・ジャパン · 15日 12月 2024
出産を機に自分の身体の疲れに気づくことが増え、旅先で時々アロマトリートメントを受けるようになり、ある時「NARDの精油」に出会いました。そして、植物の持つ力と信頼できるNARDの精油に惹かれ、機会があれば学んでみたいなと思っていました。それから数年、年末に溜まった身体の疲れを癒したいとNARDのトリートメントを受けられる場所を探して駆け込んでみたのが道子先生との出会いで、1度の施術で技術と知識と何より人柄にすっかり惚れ込み、先生の元で学びたいと飛び込みました。 【アドバイザー】 コロナ禍かつ2児の育児もあり、やり遂げられるのだろうかと思いつつ勢いで飛び込みましたが、毎回の講座があっという間に終わってしまうほどに楽しく充実して目からうろこな時間が過ぎて行きました。闇雲に知識を詰め込むのではなく、様々なことがどのように関連しているのか、日々の生活にどのように生かしていけるのか、多くの学びがありました。試験対策もとても丁寧にみていただき、試験を通して頭の中が整理され、講座で学んだものが自分の中に落とし込めたように感じました。 【セラピスト】 当初はアドバイザーの資格を取ることしか考えていませんでしたが、資格取得後、迷わずセラピストコースの受講を決意しておりました。家族や周りの人の身体やメンタルの「モヤモヤ」に寄り添える知識と技術は一生物ではないかと考えたからです。また、アドバイザーの学びを通して感じた「もっと道子先生の元で深く学んでみたい」という思いもありました。 子育てには急な予定変更がつきものゆえ、パートナーに迷惑をかけないよう単身での受講を考えていましたが、先生の柔軟なご提案で「都合の合う時だけ一緒にやりましょう」という形でスタートしました。そして、自分が施術を「やる」だけでなく「やってもらう」ことから学ぶことの多さと深さを痛感し、パートナーと切磋琢磨できる環境を大切にしていただけたことをありがたく感じました。また、セラピストとして自身の身体を痛めることなく施術を続けていけるようにと立ち方・姿勢も丁寧にみていただきました。 試験勉強は座学も実技も楽しくも必死でしたが、ただ詰め込むのではなく「こんな時はどうするのか」という症例への対応をとても丁寧にみていただき、今後に生かすことのできる知見も得ることができました。 今では、アロマはすっかり我が家の日常になりました。夫や子どもたちの不調の時や、娘たちのバレエの後のフットケアなど、トリートメントやアロマの香りでみんなが笑顔になります。娘にはお友達とアロマのワークショップがやりたいと頼まれることも。そして、帰省の時には母や祖母もアロマトリートメントを心待ちにしてくれるようになりました。 常に精油や症例への探究心を持ち、生徒の状態を丁寧にみながらいつも笑顔でご指導くださり、道子先生には尊敬と感謝しかありません。「ただ資格を取る」ではなく、「一生ついて行きたい師匠に出会える」、そんな場所だと思っています。
生徒さんの声 ナード・ジャパン · 14日 12月 2024
香りが好きで、いくつか精油を買って自己流で楽しんでいました。そのうちにアロマテラピーをもっと深く勉強したいと思うようになり受講しました。 仕事が忙しく、シフトも先まで見通せず、スケジュールを組むのが難しいとあきらめていたのですが、先生はその忙しさを尊重しながら日にちを決めてくださったので、ストレスなく通うことができました。...
生徒さんの声 ナード・ジャパン · 14日 12月 2024
私がNARDを学んだ理由は、精油について詳しく勉強出来るからです。以前、他協会の資格を取得して、精油各論への理解が出来ていないことを感じました。香りだけでなく、効能を期待したセラピーができるようになりたいと思い、中山先生の元で受講させていただきました。...
生徒さんの声 ナード・ジャパン · 14日 12月 2024
長女が9歳の初夏、突然激しい頭痛に襲われました。 入院して色々検査。しかし異常は見つからず、原因不明。点滴を続け、1回試したブルフェンが効き、頭痛は軽減されましたが、元々持っている脳血管障害のことを考慮して今後のブルフェンは使用禁止、使用できる鎮痛剤はカロナールのみとなりました。自力歩行ができるようになったので1週間後に退院…...
生徒さんの声 ナード・ジャパン · 13日 12月 2024
<ナードインストラクターコースを学ばせていただいて> 香音で学ぶことになったきっかけはNARDのアドバイザーを取得させていただいた先生からのおすすめでした。 アロマスクールはたくさんありますが、その中でNARDのインストラクターコースが 勉強できるスクールは限られています。 そこからまた自分に合ったスクールと出会えるかどうかドキドキでした。...
生徒さんの声 ナード・ジャパン · 13日 12月 2024
インストラクターコースからお世話になりました。アドバイザーコースの先生とは違ったアプローチだったり、コロナ禍で3回目の授業からZoomでの授業となったこともあり、最初のうちは戸惑いもありましたが、その中でも私に寄り添うように試行錯誤しながら、とても熱心に教えてくださいました。...