アドバイザー、インストラクター/30代女性

香りが好きで、いくつか精油を買って自己流で楽しんでいました。そのうちにアロマテラピーをもっと深く勉強したいと思うようになり受講しました。

仕事が忙しく、シフトも先まで見通せず、スケジュールを組むのが難しいとあきらめていたのですが、先生はその忙しさを尊重しながら日にちを決めてくださったので、ストレスなく通うことができました。

 

一番の楽しみだった個々の精油の勉強は、学名やエピソードなどを聞きながら、薬草の幅の広さや、複数の作用を持つ複合性の素晴らしさを改めて知った気がします。

 

眠りのメカニズムや体の仕組みの勉強も、自分の体の中のことなのでとても楽しく学べました。

セルフケアという言葉もなじみがなかったのですが、症状と精油の作用を結び付けていくうちに、風邪ひきそうなとき、咳がとまらないとき、体が痛いとき、疲労がたまったとき、むくんだとき、便秘の時、心がくじけた時、眠れないとき、、、こんな時はこうすればいいんだと感覚がつかめてきました。

 

先生はその時の不調を相談すると、じゃあどんな対応が考えられる?と投げかけてくれて、ブレンドオイルを作らせてくれました。実践しながらの勉強は身体だけでなく、私の心を深く癒やしてくれました。自分が落ち着いていくのがわかったのです。不思議な感覚でした。

 

難関と言われるナードのインストラクター筆記試験対策も過去問をときながら勉強のコツを教えてもらってなんとかクリアできました。口述も何度も何度も補講をしていただいて、人前で話すことが苦手な私を励ましてくださいました。

 

頼まれてアロマのお話をさせてもらうお仕事が来て、自信がなくて受けようか迷っていた時に中山先生は、どんどんやりなさい、香りがあるだけで参加した人は癒される、香りが助けてくれるから大丈夫、と背中を押してくれました。アドバイスもとても助かりました。これからも、少しずつ講師のお仕事を増やしていきたいと思っています。 ありがとうございました。そしてこれからもよろしくお願いします。