アドバイザーコース 40代女性

アロマには以前から何となく興味があり、自分でアロマオイルを買ってみたりもしましたが、あまり使いこなせてはいませんでした。きちんと学んでみたいという思いはありましたが独学では限界がありそうで、思い切って教室に通うことにしました。

 

たまたまホームページで中山先生の香音に辿り着き、幼い子どもがいるためレッスンの都合がつきやすいマンツーマンであることも後押しして通うことに決めましたが、先生のお人柄に触れて、巡り逢いに心から感謝しました。

生徒のバックグラウンドが異なる中で、あえてマンツーマンでレッスンを行うことは大切なことなのだと思います。化学も薬理も植物も何も知らない私に丁寧に教えていただき、精油の世界はこんなにも奥深いものだったのか、と毎回のレッスンが刺激的で有意義なものでした。

 

精油の歴史を紐解けばリキュールにも話がおよび、アロマトリートメントのレッスンでは油の構造を学ぶことができ、精油を取り巻く世界はなんて広いんだろう!と圧倒されることもしばしばでした。

また人間の体の仕組みの理解は中学生レベルで止まっていましたが、自分に備わっているこの身体はこんなにも凄いものだったのか!と改めて人体の不思議に感動したりもしました。

 

ほんの小さな勇気と一歩で教室に通い始めましたが、開けた扉の先はそれはそれは広くて大きく、全てのレッスンが私の人生の財産になっています。

 

そして、私にとって精油の魅力は、その薬理作用もありますが、「その香りが好きか嫌いか」でいいというものです。どうしても物事を面倒くさく考えてしまうクセがあるのですが、「好きか嫌いか」を素直に感じていいということが、思った以上に自分自身を解放してくれるものでした。

 

レッスンも試験も終わってしまった今、心に穴が空いたように寂しい日々ですが、先生がおっしゃる通り、まずは自分で精油を楽しく使ってみて、生活に取り入れてみます。でもすっかり精油の魅力にはまってしまったので、時期を見てステップアップしたいと考えています。その際はまた先生のところでお世話になろうと思います。引き続きよろしくお願いいたします。